サンダル紀行

オタクがサンダルで家を出た結果。有象無象の記事をぼちぼち書いていく(2019/10/14-)

【台風直撃】搭乗ゲートで出国中止→成田空港の床で寝た話【空港野宿】

こんな経験するとは1㍉も思ってなかったし、今でも思い出すと笑ってしまう。前日のツイートがこちら。

もはやフラグでしかない。

 

 

はじめに;ハイライト

最近Twitterのフォロワーがじわじわ増えてきて、人がどういう時にどういうツイートをRTするのか分かってきた。やっぱり時事ネタは強くて、この時は折からの台風で成田空港の機能がダウンしたというまさにその日に出国が重なってしまった。その記録を時系列で書いていく。

 

台風で鉄道がダウン;2019年9月9日

前段で「成田空港の機能がダウン」したと書いたが、それは本質的な問題ではなくて、もっとまずかったのは、成田空港に乗り入れるJR・京成が両方ともにストップし、翌日までまったく動かなかったことである。

千葉は台風でたびたび被害を受けているが、ご存じのとおり成田空港は千葉県の奥地*1にあるので、災害に対するその機能の脆弱さはたびたび話題になっている次第である。別名で「新東京国際空港」と名乗っているようだが、当然私は認めていないし、最近茨城空港が「北東京国際空港」と名乗る潮流が形成されつつあるようだが、とにかく東京都に位置しない施設に東京という名を付す文化を認めるつもりはないですね。*2

 

前夜に欠航・振り替えが決定

元々の予定は以下。会場はスイス・ジュネーブで、参加が決まったのが結構直前だったので高くついた*3。スイスインターの成田発チューリッヒ経由でジュネーブに乗り継ぐルート*4。まあ普通。

09/09 LX161   NRT1010→ZRH1535
09/09 LX2810 ZRH1745→GVA1835

で、3月8日(前日)の昼過ぎから早々にLX161の運休が決まり*5、夜には以下の行程(全日空ブリュッセル航空のブリュッセル乗り継ぎ)に変更となった。

09/09 NH231   NRT1050→BRU1550
09/09 SN2721 BRU1645→GVA1805

「折角楽しみにしていたスイスインターが!」などと悠長なことを言っていたが...

 

再ディレイが決定・全交通機関が麻痺

結局この日はうずうずして寝られなかったりしたのもあって、夜中(午前3時50分)に全日空からメールが届いたのを確認して、3時間ほど寝た。

09/09 NH231   NRT1555→BRU2050
09/10 SN2711 BRU0620→GVA0735*6

この時点ですでにブリュッセル泊が決定し、早くも意味不明な旅程となったが、幸いこういうのには慣れているし、なにより日系便で欧州入りなので、「まあ早々酷いこともないだろう」と高をくくっていたのであった。

 

6時すぎに成田行きのリムジンバス*7から電話があり、台風の影響で8時過ぎまで運休が決定したとのこと。

今でも「東関道 台風 倒木」とかで調べると結構記事が出てくるけど、東関道上になぜか家が建ってたり、木が生えていたりして、本当に意味が分からなかった。

結論から言うと、東関道の閉鎖は終日解除されなかったので、この後永遠にバスが動くことはなかった。鉄道は再開予定を小出しにしており、最初は15時再開ということだったが、同じような理由でJR・京成ともに終日運休になった。今から振り返っても歴史的大事故の感があるくらい有数規模の障害になった。本当に悪夢である。夢じゃないけど。

 

災害時にはTwitter

とっとと空港に向かおうにも公共交通機関全部ダウンで手段がないのと、情報収集しているうちにバス・鉄道は無理そうだという気もしてくる。

f:id:series189:20200516005805j:plain

最悪タクシー?という選択肢が頭をよぎる。なぜなら成田からの出国者がタクシー利用で大挙して押し寄せているというのである*8。さすがに草

 

11時東京駅八重洲口、タクシーが捕まらない

「いやいや、タクシーなんか無限に走ってるやろ」と思った人、甘すぎる。千葉県内主要国道を走っているタクシーがチェッカー・東京無線などの東京ブランドで埋め尽くされているのを見たことがあるだろうか...

八重洲駅前にはバスを待つ長蛇の列ができているが、朝7時からTwitterで情報収集しているとタクシー以外に選択肢はなさそうだ、というのが分かってくる。東京から成田までは通常なら1時間あれば大丈夫で、下道経由でも3時間あれば大丈夫だろう、というのが自分の見立てだった。さすがに14時、遅くとも15時には着くから、余裕をもってチェックインできるだろう、という感じ。

「まあ八重洲でちょっとバス待ちの感じを見てからタクるか」くらいの気持ちだったのだが、いつもはタクシー待ちに列なんかできていないのに(平日の11時台)、長蛇の列ができている。しかも客待ちのタクシーが1台もいないという異様な光景を目にする。じゃあ流しで拾うか?と思っても大抵人が乗っている。20分待っても捕まらず、さすがに焦る。

忘れもしない、ここで偶然回送のタクシーに声をかけた。

どの回送のタクシーも止まってくれなかったのに*9、このタクシーは幅寄せしてくれたので、焦っていたのもあって食い気味に「成田空港まで行っていただけませんか!」と聞いてみる。「バスが出てるけど良いのかい?」「それが止まっちゃってるんですよ」「なら行こう」と二つ返事で引き受けてくれた。回送中なのにすみません。東京無線さんありがとうございました。

 

成田行きのおいしい客:チェックイン締め切り3時間半前

宝町から首都高で一路京葉道路に向かう。東関道は通行止めなので、確か船橋の手前、原木あたりで降りて、習志野鎌ヶ谷)経由で空港へ向かったと思う。しかしまたこれがとんでもない渋滞で、幹線はどこもかしこも動かない。生活道路で抜け道を探しつつ、郊外までは辛抱の走り。北総の切通しを貫く464号の起点に到達するまでですでに3時間近くタクシーに乗っていたはずである。

本来ならもう今頃機内でゆっくりしてる頃なんだけどなあ...と思いながらこの間車内でANAの繋がらないデスクに電話をかけまくる。「タクシーで向かっているが、ギリギリになりそうだ、どうにかならないか」「頑張ってください」。まあ本質的にはそれくらいのやり取りしかしていないが、これもまた繋がるまでに2時間はかかった。

成田市中心部に入ったあたりで15時を回り焦りに焦ったが、その後はそこそこスムーズで、15時15分には空港に着いた。降り際に大変な道中だったことをお詫びし感謝申し上げたら「まあこれが仕事ですから」と返されてオンオン泣いた。

 

国際線で出発40分前を切っていたので公式的にはチェックインは終了している。それでも空港内を走りに走って、カウンター前で土下座はしてないけどそれくらいの勢いで「何でもしますから!(なんでもするとは言ってない)」と泣きついた。ちなみにこの時1F到着ロビーには空港から出られない旅客で埋め尽くされていた。本当にひどい。

 

「処理できたので乗れます、ゲートまで走れ!」

予定調和的にチェックイン完了。まあさすがにそうですよね(GSさんありがとうございます)。「とにかく急げ!」ということだったので、荷物も預けて一気に身軽になったいつもの格好で成田空港内を全力ダッシュでゲートへ向かう。この時ほど走ることはないだろう、というかあって欲しくなさすぎる。保安検査・出国審査・ゲートまでは10分弱で到着。やっぱりスーツケースは自分のスタイルには合ってない。

 

それでゲート前、これ。

f:id:series189:20200516014342j:plain

「ゲートまで走れ!」とはなんだったのか?

FinalCallで呼ばれてるだろうな...という予想とは裏腹に、搭乗すら始まっておらず、拍子抜け。

まあ実は、オタク御用達アプリことFlightRadar24で機体の整備が終わっていないことは把握済みだったので、これはさらにディレイの可能性ワンチャンあるな?と思って勝ちを確信していたのであった。

これで日本ともおさらば、と思うのはまだ早かった。

 

そして欠航~野宿へ

結局この後19時まで待たされた挙句、欠航が決まる。まあそんなところだろうな、とこの時はGSに詰め寄る乗客たちを横目に達観していたが、本当に泣きを見るのはこの後。

見舞金1万円をもらったけど、お店は営業していない*10し、これどうするの?

係員に連れられて入国ゲートへ。ただいま日本。

f:id:series189:20200516120934j:plain

預けたスーツケースもカルーセルから返却されます。

到着ロビーに巻き戻され途方に暮れるも、仕方ないのでANAの発券カウンターの前の長蛇の列に並ぶ。明日中にスイスに到着しなければならないので、振り替え便の手配をしなければならない。

永遠に振り替え待機列に並び続ける中、日付が変わったころに職員によってリッツ・寝袋が配布され、冒頭のツイートの通り、名実ともに難民となる。

そしてついに恐れていたことが起きてしまう。

「もう今日は終わりで〜す」と言って1時40分くらいに窓口が強制的に閉まる*11。本来なら夜は営業しないはずなので、残業とかいうレベルではない残業なので、確かに致し方ないが、これによって暴動が発生。

結局振り替え便は手配できず、翌朝の開店のために待機列を保ったまま、空港の床で寝る。午前2時に何をやっているんだ、というお気持ち。

頭がおかしくなってしまってゐる。

 

振り替えを諦め新規購入へ

カウンターの対応を見るに振り替え便の用意が出来なさそうだったので、実はすでに残された最後の手段、当日発券で往復航空券を購入しなおしていた。新規フライトは以下。

09/10 SU261   NRT1215→SVO1605
09/10 SU2382 SVO1755→GVA2040

よりによってモスクワ経由*12である*13。これを機にデルタのスカイマイルのアカウントを開設した。

 

また日は昇る;2019年9月10日

とりあえず元々の航空券をどうにかしなければならない*14ので、使えなかった航空券の取り扱いを聞くためにカウンターに並ぶ。またカウンターかよ...とさすがにうんざりしてくる。

7時からANAは開店したけど、待機列が大変なことになっており、折からの対応のまずさも相まってまた暴動が発生する。昨夜から暴動しか見ていない。

で、2時間待って自分の番だが「空席は3日後になります」。まあ理解はするけど、それで良いのか?StarAlliance*15。マニュアルが酷すぎる。

100歩譲って空席がない*16のは運賃区分等の縛りがあるので仕方ないとして、今回は天候不順が原因なので払い戻し不可です」と言われた時にはさすがにキレようかと思った。「いやいや、お宅、昨日の運行ボードでスタッフ・機材繰りのため欠航しますって書いてますやん」と天候不順が二次的な原因であることを詰めて払い戻し案件にする。「じゃ欠航証明はあげるから代理店購入の場合は代理店から払い戻してね。」と至極まっとうな指摘を受け、代理店*17に電話。

海外じゃこういうやりとりは当然かもしれませんが、日本はそういう文化じゃないよね。外資っぽい雑さを感じて、今後はワンワールド((JALなどを使おうと心に決めました。親玉のルフトハンザの所業はこの記憶に新しい。この記事、とにかく面白いので一読の価値あり。
https://dent-sweden.com/travel-tips/airline/lufthansa-trouble

なお旅工房はすぐつながって、1週間後に現金バック。安心の日系代理店。

 

 1日ぶりに飯を食う 

そんなこんなで出発2時間前を回ってしまい、お昼を食べる時間を失いそうになりながら(昨昼から配給品以外何も食っていない)出国審査を終える。

「またモスクワ」というのは、つい2週間前まで観光目的でロシアに滞在していたからである。

出発遅れが決まったので、さすがにまともな飯を丸1日食ってないのはまずいと思っていたのもあって、折を見て最後の日本食をトライ。

ウマすぎてウマになり、激しく泣いた。 

満身創痍でジュネーブ

 スイス入国まででもう良いかな、という気分になるが、この後、学会なのである。とてもありがたいことである(死)。ホテルに着いて3秒で寝た。

 

あとがき

話としては美味しいけど欠航・遅延関連は精神的にだるすぎる。出国趣味者に関してはどうしても避けられないので、せめて融通の利く身分を手に入れるべきだと強く思った(特に上級会員)。

上級会員のメリットといわれるものは優先搭乗とかラウンジとか正直個人的にはどうでも良く見えるサービスばかりであるが、世間的にはそういうのが持て囃されるらしい。いや、上級会員の本質は待ち時間のないデスクアクセスじゃないですか?と思うけどね。とりあえず電話がつながればなんとかなるのが日系のアイデンティティのはずなので、スターアライアンスは当分使いません。折からの情勢や個人的なフライトも相まってJGCを取得。

ここまで読んでくれてる人は何を思って読んでるんだろうか?と気になる。いずれにせよ何らかの形で役に立てば良いなと思う。最後までありがとうございました。

*1:とはいえども東京駅の八重洲口からバスに乗ればわずかに1時間強ではある

*2:自分が茨城県民だったら東京茨城国際空港を全力で推薦するけどね

*3:スターアライアンスグループ便の欧州往復航空券で16万円程度、旅工房での購入。自腹ではない

*4:チューリッヒから先はルフトハンザのE190だったはずなので、この時はリージョナル機に乗ったことがなく、成田発も343なのでそれも含めてかなり楽しみだった

*5:チューリッヒからの送り込みになるLX160が運休したため

*6:復路は以下。

2019年09月14日(土) LH5749便 ジュネーヴ・コアントラン国際空港 09:10発 → 2019年09月14日(土) ミュンヘン空港 10:20着
2019年09月14日(土) LH714便 ミュンヘン空港 16:40発 → 2019年09月15日(日) 東京国際空港羽田空港) 10:50着

*7:東京シャトル

*8:ソースはTwitter

*9:回送なので当然なのだが

*10:スタッフが成田空港にアクセスできない

*11:今後長きに亘りアンチスターアライアンスになってしまう発端がこれ

*12:ロシア本土ではビザがなければ出国できないので、乗り継ぎができなかったり何らかのトラブルがあった場合、空港の制限区域内ですべてのことを済ませなければならず非常に過酷である

*13:40万円くらい

*14:スターアライアンス往復なので、復路便を取り消さないとあとで面倒になる

*15:オタク的には全日空は「イキリファイブスターエアライン」

*16:正確には、ワンワールドスカイチーム各社ともに空席があるので、「手配する気がない」

*17:旅工房